恵方巻き

今年も余った恵方巻きが大量に廃棄されたらしい。
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0203/mai_190203_1387637779.html
豚の餌にして再利用するから、まったくの廃棄やないかもしらんが、それにしてももったいない。
子供の頃、大人から「食べもんを粗末にしたら目ぇ潰れるで!」よく叱られたもんや。
その大人が今は、まだ食べれるもんを大量にほかしてるっちゅうのは、どうゆうこっちゃねん。
クリスマスケーキなんかでも同じことが起こってるみたいで、ほんまどうにかならんのか。
品切れや在庫不足を恐れて大目に発注するらしいけど、そもそも恵方巻きなんちゅうもんは20年ほど前から、回転ずしチェーンや海苔業界やコンビニがでっちあげたインスタント伝説で、さも昔から関西には「節分の日にはその年の恵方を向いて、巻きずしを無言で丸かぶりする」なんちゅう伝統が有ったかのようにゆうとるけど、そんなもんあるかい!
関西で生まれ育った私の記憶では、確かに節分の日には巻きずしと鰯の塩焼きを食べてた。
あと、柊の葉っぱと鰯の頭を玄関先に飾って魔除けのまじないをしてたように思う。
しかし、巻き寿司は母親が包丁で一口サイズに切って、皿に盛りつけてたで。

イメージ 4
イメージ 1
イメージ 2
共に毎日新聞デジタル版からの抜粋ですが、関西以外の地域では「最近食べるようになった」の多さが顕著で、いかに企業の戦略に乗せられてるかが判りますね。
ま、バレンタインデーに女性が男性にチョコレートを贈る、お返しにホワイトデーに男性がマシュマロを贈るっちゅうのも似たようなもんで、日本だけの風習ですわ。

因みに我が家の今日の晩飯は・・・
イメージ 3
うな研の盟友が贈ってくれた播州室津の牡蠣の蒸し焼きと、やはりうな研の盟友が営む寿司屋の恵方巻き。 ね、ちゃんとカットしとるでしょ。
丸かぶりなんちゅう品の無いことは関西人はせんのですよ。(^O^)