2012うな研団体戦開幕! 随時更新中

うな研最大のイベントにして、メンバーが最も楽しみにしている団体戦がいよいよ開幕しました。
期間は8月23日から9月27日。
一か月以上にわたって全国のアホが血眼で大型鰻を追い続けます。
1チーム3~5名の編成で、各チームが期間中に釣ったウナギの長さ(60㎝以上)上位3本の合計長で競われます。
一人が提出できるウナギは1本のみ(※期間中の更新は可)で、つまりチームの3人が最低でも1本づつ釣る必要があり、自分が釣れてなければ、そのプレッシャーはそうとうなものになります。

そんなアホな大会に今年は6チームが参加です。

イメージ 1

イメージ 4

※9/25 23:57更新イメージ 2

<大会実況中継室>
※現地からのメールおよび途中経過掲示板への報告は、現場での目測もしくは簡易計測ですので、正式な計測記録ではありません。

8月23日  スタートダッシュを狙って10名以上が出撃するものの、エントリーサイズは上がらず。
8月24日  併催の8月大会の初日、推定20名以上が出撃するも、この日もエントリーサイズは上がらず。
8月25日 
20:28  トモエ兄 70クラスゲット 
20:46 ぶんや 70クラスゲット
22:07 ジョコ 70クラスゲット 
22:27 現場のやっちゃんから「酒なくなた」とメール・・・(-_-)  
23:25  odai   70クラス2本ゲット

8月26日   
   0:04  やっちゃんが北海道の地震にびびって帰宅(-_-) 
   0:35  maru 
70クラスゲット
   0:45  やっちゃん再出撃
   2:10  
odaiがさらにサイズアップ
   3:40   しっくすせんす 
70クラスゲット
 12:30現在、うな研への正式報告がまだ3人しかありません。大半のメンバーが恐らく明け方に帰宅し、そのまま死んでるか、中にはそのまま現場に居残り、今夜も継続するものと思われます。

8月27日 団体戦と併催の8月大会、日曜日出撃組は、翌日が仕事であるにもかかわらず明け方まで奮闘。
しかし全国的に実に渋い状況となり、エントリーサイズをゲットしたのは東海中洲組のはまぐりさんのみ。
団体戦の第一ラウンドとも言える最初の週末、昨年の覇者である丹後駿府連合軍がトップに立ち、中洲組が2位につけました。
関東勢は、やっちゃん以外は不振で、精鋭ぞろいのMEGAUNAが、なんと現時点でエントリーサイズが新人のとしさんの61cm一本だけの状況です。
関西勢も全般的に不振で、ICUはジョコさん一人が気を吐いてる状態。
中洲組も期待の施設長さんと富士一番さんが第一ラウンド不発に終わり、代わって
中洲組唯一の知性派であるはまぐりさんが月曜の明け方まで粘って、エントリーサイズをあげました。

ICUのうなぼうずさんは、24日から、お家芸とも言える車中連泊の遠征で、3日間の総走行距離850kmを達成! 結果はエンピツもつれずヽ(^o^)丿


9月 1日 
今週は平日にも多くのメンバーが出撃しており、この週末には何らかの動きがあると踏んではいるのですが、メールや電話で入ってくる情報、うな研の掲示板への報告、双方とも芳しいものがありません。
私も先ほどまでチョイ出撃したのですが、ウグイが2匹釣れたのみでした。
22:00紀伊半島某所へ出撃のうなぼうず&ひとみちゃんの師弟コンビもほうほうのていで撤収。

9月 2日

0:06 今夜も出撃中のぶんやさんから「幻覚見えまくり^_^;」のメール。 ※うな研メンバーの多くが体験している「竿先のケミカルライトが入る」幻覚です。 
この後は鳴りもしてない鈴が鳴ったような幻聴も襲ってきます。
10:30 ぶんやさん昨夜も不発。 ここ3日間の睡眠時間は10時間足らず。
23:49 本日も芳しい報告が無いまま団体戦2回目の週末が終わりそうです。
なんか全国的に急ブレーキがかかったような印象です。
普通なら、西がだめでも東が良いてな感じなんですが・・・
本日MEGAUNAのす~さんは、川の中洲へ渡るため、熱中症になりかけながら河原の草刈りを終えましたが、そのころには潮の満ち上げで中洲が水没してしまいました。(ToT)/~~~

9月 3日 金曜日から3日連続で山梨~静岡と遠征したMEGAUNAのす~さんが、最後には地元の川でどうにかエントリーサイズをゲットしました。

9月 4日 新人ばかりで固めたチームの浪鰻釣義會のしっくすぜんさんが自己記録更新の73cmを釣り上げました。

9月 5日 東海中洲組の施設長さんが、明け方まで粘って64cmをゲット。
これで同組が一番乗りで3本を揃えました。

平日であることなどおかまいなしに、多くのメンバーが出撃するも、実に厳しい状況が続いています。
開幕から10日以上経過したにもかかわらず、3本揃ったのは中洲組だけです。

9月 6日 ICUの春団治、花武さんが60cmをゲット!

ICUのうなぼうずさんは家庭を顧みない6日連続出撃にもかかわらず、この日も撃沈、重度のツレンポーズ症候群が疑われる。
そしてこちらも連夜出撃の中洲組総長ぶんやさんもスッポ抜け病に苦しんでいる。ヽ(^o^)丿


9月 7日 
02:20 ICUの斬り込み隊長ジョコさんが75cmで自己記録を更新。

9月 8日 浪鰻釣義會のおざ・ゆうき夫婦が朝まで粘って、揃ってエントリーサイズをゲット!

203ポイントでトップタイに進出しました。


9月 9日 土曜日は多くのメンバーが出撃。 MEGAUNAは御大うな新さんとたーさんが同じポイントに入って奮闘、たーさんが69cmをゲットし同チームが3位に進出。 うな新さんがさらに大きいのを釣っているようで、計測後に同チームが首位に立つ可能性も。
21:30 うな新さんの計測報告が77cmであったため、MEGAUNAがトータルポイント207でトップに躍り出ました。
で、私自身はぶんやさんから感染した
スッポ抜け病に加え、目前バラシ病まで併発しておりまして、まさにのたうちまわっております。
ICUのうなぼうずさん&ひとみちゃんの師弟コンビは真正のツレンポーズ症候群を患っており、こちらものたうちまわっております。

9月11日 浪鰻釣義會のえすくんが、うな研入会後初のエントリーサイズをゲット!
それがな、な、な、なんと、今大会最長の79cm\(◎o◎)/!
この大金星によって浪鰻釣義會が単独首位に躍り出ました。
この79cmには私をはじめ、うな研の古株連中の多くが横っ面を張られたような衝撃を受け、「えらいこっちゃメール」が飛び交っていました。ヽ(^o^)丿

9月14日 各地のアホどもが、仕事も家庭も顧みず、平日であることもおかまいなしに連日連夜の出撃を繰りており、この記事を書いてる今も、何人もが釣り場で竿先をみつめております。ヽ(^o^)丿
昨日は東海中洲組の唯一の知性派のはまぐりさんが75cmを釣り上げ更新、同チームが2位に躍進しました。

9月15日 テント持参で兵庫県西部方面へ3日間の予定で遠征中のICUのうなぼうずさん&ひとみちゃんの師弟コンビ、一四日の夜にうなぼうずさんにようやくエントリーサイズ、それも70台が釣れたようです。

19:00 東海中洲組のぶんやさんが団体戦初となる81cmをゲットし、同組が待望の1位に進出しました。
MEGAUNAのたーさんは三日連続で伊豆へ遠征中、分別ある大人の行動とは思えません。ヽ(^o^)丿

9月17日 この3連休で再び首位が入れ替わりました。
ここまで鳴かず飛ばずだった浪鰻釣義會のKZさんが72cmを釣り上げ、同チームが224ポイントで首位返り咲き。
初参加の新人チームの優勝がやや現実味を帯びてきましたが、古株勢がこれに刺激を受けたのは事実で、ここから先はなりふり構わぬ首位争奪戦が待っています。
東海粋な5人衆のtakeさんも70cmを釣り上げ、同チームも追撃態勢の準備完了です。

9月18日 朝からMEGAUNAのす~さんが連日の遠征で釣った80クラスにメンバーが大騒ぎ。
メールや電話が飛び交い、うな研掲示板も蜂の巣をつついたような騒ぎとなりました。
計測画像が80cmか79cmか実に微妙な画像で、再々計測でようやく79cmに落ち着きました。
この79cmによって同チームが1ポイント差でトップに立ちました。イメージ 2


うな研のサイト内には各チーム専用の掲示板があるのですが、団体戦もいよいよ終盤を迎え、また優勝ラインが225を超えることが確実となってきたため、各チームが作戦の練り直しを強いられております。
ICUはいよいよ常軌を逸した作戦の発動に踏み切るようですし、中洲組もなりふり構わず、そして家族も構わずの、正に万歳突撃をかけるようです。
地域も職業も年齢も違う全国のメンバーが、
全国のメンバーが、優勝という一つの目的に向かって死に物狂いの闘いが繰り広げられています。
賞金や賞品があるわけでもなく、ただ単に意地とプライドをかけた闘いです。
世間の良識ある人々から見れば単なるアホかもしれませんが、1か月以上にわたって同じ価値観を共有し没頭できる遊びはなかなか無いので、ここがこの団体戦の魅力であると断言できます。
さあ、全チームいよいよケツに火ぃ着いてきましたよ。ヽ(^o^)丿


9月21日 いよいよ団体戦も最後の週末を迎えました。
シリーズ戦の9月大会との併催でもあるため、各チーム作戦の立案に頭を悩ませているようです。
信頼できる筋からの情報では、ICUのうなぼうずさんとひとみちゃんは本日から三重方面へ。
浪鰻釣義會
は、おざ&ゆうき夫妻が静岡県西部へ遠征し、しっくすせんすさんのポイントへ。
そしてKZさんがえすくんのポイントへ入るといった、まさに総力戦です。
他のチームも恐らく常軌を逸した作戦でこの週末を闘うと思われ、いよいよ最終局面へ突入です。


9月22日 昨夜から出撃中のMEGAUNAのたーさんが72㎝を釣り上げ、同チームが228ポイントと他を突き放しにかかりました。
たーさんは本日も現地に踏みとどまって、さらなるサイズアップを狙っています。
とても7月に結婚したばかりの人間がすることとは思えません。(-_-)
イメージ 2

9月23日 ICUのジョコさんが22日の夜に今大会最長となる84cmを釣り上げました。
同夜ひとみちゃんも花武さんの60cmを上回るサイズを釣ったとの情報があるので、計測後に同チームがトップに立つ可能性が濃厚になってきましたが、MEGAUNAのす~さんもサイズ更新したとの未確認情報があるため、230P前後での首位攻防戦が展開されています。イメージ 2

イメージ 3
画像は22日の午後、ゴムボートで中洲へ渡る東海中洲組の施設長さんの雄姿です。
向こうに見える中洲ジャングルを切り開いて釣座を設営します。


丹後駿府連合軍の秘密兵器、うなうなうなおじさんが22日の夜に61㎝を釣って、ようやく同チームも3本が揃いました。
これって、実は去年の展開とそっくりで、もしかすると今年も奇跡の大逆転劇が起こるかも・・・


9月24日 私が昨夜、瀬から落ちる水しぶきをミストシャワーのように浴びながら1時まで粘って70cmを釣り上げ、丹後駿府連合軍が214ポイント。
イメージ 5
22日土曜日から水曜日まで五夜連続突撃で首位を狙います。イメージ 2

9月25日 東海中洲組の富士一番さんが昨夜73cmをゲットし同組が229ポイントで2位に浮上し、トップが射程圏内に。
本日出撃中の施設長さんに同組の期待が集まりますが、昨年もプレッシャーでゲロを吐いたので、今回はそれ以上のことが起こるかも・
・・
今夜を合せてあと2日となった団体戦、トップのMEGAUNNAは昨年の悪夢の再来を避けるため、全力で引き離しにかかり、追いすがる各チームも死に物狂いの出撃をしております。
参加者全員が疲労もピークとなり、また家族の白い目もピークとなっているはずですが、泣いても笑ってもあと2日。
私は今夜は鋭気を養い、明日の夜に残った力の全てを出し切る覚悟で出撃します。
イメージ 6
                 上の画像は施設長さんの25日の出撃の際の様子です。イメージ 2 絶対にアホや・・・